Exif Quick Viewer Plus! は、デジタルカメラで撮影したJPEG画像に記録されているExif情報を表示するツールである
Exif Quick Viewer に、デジタルフォトライフに便利なツールを同梱したパック製品です。
Exif Quick Viewer Plus! では、Exif Quick Viewerに加えて Exif
Clipboard を同梱しております。画像編集アプリケーションによっては、編集後の画像からExif情報が失しなわれてしまう場合や、Exif情報を破損して保存してしまう場合があります。そのような場合、Exif
Clipboard を使用することで、編集前の画像からExif情報を簡単にコピーすることができます。
Exif Quick Viewerは他の人が撮影された写真を見るときに使用するツールですが、Exif
Clipboardは逆に貴方が写真を公開する際に他の人に自分の撮影条件を見て頂く為のツールと言えます。是非、2つのツールをご活用頂き、貴方のデジタルフォトライフをより充実したものにして頂ければと思います。
Exif Quick Viewer Plus! には、以下のアプリケーションが含まれます。
- Exif Quick Viewer
- Exif Clipboard
※ Exif Quick Viewer は、フリーウェアとして単体で公開しているバージョンと同一のものです。
Exif Clipboard は デジタルカメラで撮影したJPEG画像に記録されている Exif情報を、別のJPEG画像へコピーするツールです。
画像編集アプリケーションによっては、編集後の画像からExif情報が失しなわれてしまう場合や、Exif情報を破損して保存してしまう場合があります。

画像の編集によってExif情報が破損・消失
このような場合に、本ツール Exif Clipboard を使用すれば、編集前の画像からExif情報を簡単にコピーすることが可能です。

Exif Clipboardを使ってオリジナル画像からExif情報をコピー
Exif情報のコピーは、エクスプローラーからコピーしたい画像で右クリックし「Exif情報のコピー」を選択するだけです。あとは、コピーしたい画像で同様に右クリックを行い「Exif情報貼り付け」を選ぶだけでExif情報の復元が行えます。

Exif ClipboardによるExif情報のコピー
また、Exif情報にはカメラのシリアル番号などが含まれており、意図的にExif情報を削除したい場合にも本ツールを使用できます。
blog等で写真を公開する前に、是非本ツールをご活用下さい。
以下に、本製品の特徴を示します。
- エクスプローラーのコンテキストメニューから簡単操作
エクスプローラーのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)から簡単にExif情報のコピー、貼り付け、削除を行うことができます。
- クリップボードを使用してExif情報を操作
Exif Clipboard でExif情報をコピーすると、クリップボードに保存されます。クリップボードに保存されたExif情報は、簡単に他の画像へ貼り付けることができます。もちろん
Exif Quick Viewer からクリップボードにコピーしたExif情報も Exif Clipbordで他の画像へ貼り付けることが可能です。
- テキスト情報としてもクリップボードにコピー
Exif Clipboard でExif情報をコピーすると、クリップボードには
Exif Quick Viewer で表示しているものと同じ内容のテキストデータも保存されます。メモ帳などにペーストすれば、Exif情報をテキストとして利用することができます。
Exif Quick Viewer Add-on for Firefox
Exif Quick Viewer Add-on for Firefox は、Exif Quick
Viewer を Firefox から起動するためのアドオンです。Firefox でも Internet
Explore 同様に、ブラウザ上から直接 Exif Quick Viewer
を起動して、JPEG画像に記録された Exif 情報を閲覧することができます。

Firefox から Exif Quick Viewer を起動